ご訪問ありがとうございます
Tanizouです
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より「グリムゲルデ」の製作2日目です。
本日は、全ての外装を完成させます
脚外装パーツ
脛のパーツはあらかじめドライブラシをかけています。
全体的にエッジを立たせていますが、
特に太ももと足首の外装パーツは、中心のラインがぴんぴんになるぐらい、やすりをかけました
先日の投稿で、「太腿部のフレームパーツの肉貫は目立たない」と書きましたが、
肉貫部分が、外装パーツで隠れないので、結構目立ちます。
全塗装を前提とされている方は、ぜひパテで肉貫を埋めてください
腕外装パーツ
ほぼ唯一の目立つ合わせ目が、前腕部にあります。
モールド化するのも変なので、表面処理で目立たなくさせます
幸いなことに、パーツの精度は高いので、きれいに合わせ目が目立たなくなりました
表面処理で合わせ目を目立たなく出させる方法はこちら
ついでにシールドとサーベルも作成しています。
肩にボリュームがあるので、力強いスタイルになりました。
胴体・頭外装パーツ
頭パーツのひさしと顎をぴんぴんになるまで、やすりがけしています
ブレードアンテナ(?)は厚みがかなりあります。
そのまま薄くすると、ディティールが完全につぶれますので、
上部のみ、薄く尖らせました。
これで完成です。
丸モールドが10か所ほどありますので、メタルパーツを埋め込んだ後、
筆によるパステルシャドウでエッジを強調する予定です
本日は以上になります
長文ご拝読ありがとうございました