ガンプラの製作代行承ります。
ガンプラは欲しいけど、作る時間がない
ガンプラは欲しいけど、作る技術がない
ヤフオクで好きなガンプラが出品されない
等、お困りの方、お気軽にご連絡ください
ガンプラ製作代行料金について
基本料金+オプション料金の明朗な会計になっています
メニュー | HG | RG | MG | |
基本工作 | 3,000円~ | 5,000円~ | 7,000円~ | |
オプション | ①パーツ分割線等、堀直しを伴う墨入れ | 1,000円~ | 2,000円~ | 2,500円~ |
②パステルシャドウ | 1,000円~ | 2,000円~ | 2,500円~ | |
③濃色外装パーツへのドライブラシ | 1,500円~ | 2,500円~ | 3,500円~ | |
④内部フレームパーツへのドライブラシ | 1,500円~ | 3,000円~ | 4,000円~ | |
⑤合わせ目を目立たなくする処理 | 1,500円~ | 2,500円~ | 3,000円~ | |
⑥パーティングライン処理 | 500円~ | 500円~ | 1500円~ | |
⑦付属のリアルスティックでカール貼り | 無料 | 1000円~ | 1500円~ | |
⑧付属の水転写デカール貼り | – | – | 2,000円~ | |
⑨メタルビーズ取り付け(パーツ代込) | 1,500円~ | 2,000円~ | 3,500円~ | |
⑩モノアイのHアイズ化(パーツ代込) | 1,000円~ | 1,500円~ | 3,000円~ |
基本本工作の内容は以下の通りです
・薄刃ニッパーによるカット
・アートナイフ、ペーパーによるゲート処理
・メラミンスポンジ研磨によるヤスリ跡消し
・既存モールドへの墨入れ
・アンテナなどのフラッグ処理
・艶消しトップコート
※すべて、背負いモノが小さいキットを基準にしています(例:初代ガンダム、バルバトス第4形態、エクシア等をイメージください)
※パーツ数の多いキットは相応のお値段をご提案させていただいております。以下過去の実績です。ご参照ください
HG フルアーマーユニコーン 基本工作料金:7,000円
MG νガンダム Ver.ka 基本工作料金15,000円
※ドライデカール貼りは承っておりません
※塗装は基本、承っておりません。小さな場所への部分塗装をご希望の場合はご相談ください
作例及び料金のイメージ
RG ビルドストライクガンダム
基本料金 7000円(パーツ数多のため)
堀直しを伴う墨入れ 2000円
パーティングライン処理 500円
リアルスティックデカール貼り 1000円
パステルシャドウ 2000円
合計 12500円(キット代、送料別)
HG バルバトスルプス
基本工作 3000円
堀直しを伴う墨入れ 1000円
パーティングライン処理 500円
パステルシャドウ 1000円
内外装パーツへのドライブラシ 2000円
合わせ目を目立たなくする処理 1500円
合計 9000円(キット代・送料別)
HG マラサイ(ユニコーンver)
基本工作 3000円
堀直しを伴う墨入れ 1000円
パーティングライン処理 500円
パステルシャドウ 1000円
メタルパーツ取り付け 1500円
モノアイのHアイズ化 1000円
腕・腰の開口ディティール追加 500円
合計 8500円(キット代・送料別)
オプション製作内容の詳細
オプションの製作内容については以下をご参照ください
①パーツ分割線等、堀直しを伴う墨入れ
パーツの分割ラインや、モールドの甘い部分などを、ラインチゼルを使用してモールドの堀直しを行い、スミイレを行います
これにより、しっかりとしたラインでのスミイレが可能になり、完成度が上がります
尚、当ブログで紹介している完成品は、すべて堀直しを行ったうえでスミイレを行っています。
②パステルシャドウ
筆や綿棒で粉上のパステルをエッジにこすり付けます。
それにより、エッジラインが黒く強調され、メリハリの利いた完成度の高い仕上がりになります。
当ブログでご紹介している私の制作例は、ほぼすべてパステルシャドウを施しています。
黒いパステルを使用しますので、濃色のキットには向きません。濃色のキットのエッジラインを強調したい場合は、後述のドライブラシを施すことをお勧めします
③④濃色パーツへのドライブラシ
濃色パーツへエッジ強調と、金属感の演出を目的としたテクニックです。シルバーの塗料を使用いたしますので、基本は濃色パーツにのみ施します。淡色パーツに対しては、前述のパステルシャドウをお勧めします
⑤合わせ目を目立たなくする処理
あくまでも、「目立たなくさせる処理」です。セメントを使った合わせ目けしではありませんのでご了承ください。キット特有のパーツ精度(歪みや隙間の大きさ)によっては、対応できない場合がありますのでご了承ください。
⑥パーティングライン処理
パーツの成型時に発生するパーティングラインを、ヤスリやマイクロセラブレードを使用して削り落とします
これにより、おもちゃっぽさが消え、完成度を高めます
⑦付属のリアルスティックでカール貼り
RGに付属してるリアルスティックデカールの貼付です。マークセッターを使用はがれないようにします。
⑧付属の水転写デカール貼り
キットに付属している水転写デカールの貼付です。マークセッターを使用してしっかり貼り付けます。市販のデカールも対応いたしますが、デカールのご用意をお願いさせていただきます
⑨メタルビーズ取り付け(パーツ代込)
ビーズ状、パイプ状のメタルパーツをキットに埋め込みます。HGで20個から30個使用します。
メタルパーツの代金はオプション料金に含まれておりますが、メタルバーニア等の特殊なメタルパーツをご希望の方は、別途パーツ代金をご負担いただくことになります
⑩モノアイのHアイズ化(パーツ代込)
ジオン系キットののモノアイをHアイズ化します。パーツ代はオプションに含まれております。
Hアイズの裏面にラピーテープを貼付けて、光を拾うようにいたします
ガンプラ製作代行期間について
HG:2~3週間
RG:3~4週間
MG:4週間~6週間
を目安としてください。
※ご依頼いただいたキットやオプションの内容によって前後いたします
※すべてキットの到着と、料金のお振り込みが確認できてからの期間となりま
製作代行のお申し込み~商品完成までの流れ
①下記のお申込みフォームから、必須事項ご記載の上ご連絡ください
②2~3日以内に、私より確認メールをさせていただきます。
その際。ご依頼内容の詳細や期間を確認させていただく場合がございます
③製作内容が固まりましたら、お見積りを提示させていただきます
④お見積りの内容にご納得がいただけましたら、指定させていただいた口座にお振込みと、キットの配送をお願いします
⑤お振込の確認と、キットの着荷が確認できましたら制作を開始いたします。
制作開始時には、メールにてご連絡いたします
⑥ご依頼の商品が完成いたしましたら、メールにてご連絡いたします。
その際に、送り先、ご連絡先、着荷希望日などのヒヤリングをさせていただきます
⑦ご希望着荷日に合わせて、着払いにて配送させていただきます
配送方法・送料について
●キットの空箱に、緩衝剤(プチプチ)で包んだ完成品を入れて発送します
箱の中で完成品が動かないように、隙間を埋めるようにして梱包いたします
●発送はゆうパックです。ご希望があれば「はこBOON」の発送も対応いたします
●送料はお客様負担です。基本は着払いで発送いたしますが、元払いをご希望の場合は、ご相談ください
●当方、大阪からの発送となります。送料は以下のリンクからご確認ください
注意事項について
●当方はプロではありませんが、ヤフオクでガンプラ完成品を数多く出品し、高評価をいただいております。
料金、注意事項をご確認の上、ノークレーム・ノーリターンでお願いします
●発送後の商品破損については、一切責任を負いかねます。運送会社へご連絡下さい
●製作過程・完成品をブログ・SNSで公開させていただく場合がございます。
お客様の情報は一切出しませんが、公開を拒否されたい場合は、制作開始までにお申し付けください
●その他ご注文前に、ご相談・ご質問等がございましたら、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください