HGUC 陸戦型ガンダム 製作2日目

ガンプラ製作レビュー

ご訪問ありがとうございます
tanizouです

「機動戦士ガンダム第08MS小隊」より「HGUC 陸戦型ガンダム」の製作2日目です。
本日は、腕と脚の製作を行います。

後述しますが、肘膝関節両方とも、2重関節が採用されています
今でこそ当たり前の2重関節ですが、2007年発売であることを考えると、かなりオーパーツ的なキットだと感じます

HGUC 陸戦型ガンダム 製作2日目

スポンサーリンク

脚パーツ

HGUC 陸戦型ガンダム 製作2日目
細心のキットは、つま先は一体成型で、肉貫だらけですが
多少古いキットは、このように細かくパーツが分割されているのがうれしいですね。
写真は撮っていませんが、つま先部分が独立可動します。
アンクルガードは合わせ目が出ますので、こちらは、モールド化しようと思います

HGUC 陸戦型ガンダム 製作2日目
太ももと、ひざ下以降のパーツは、2重関節になっている膝を、前後から挟み込む形で構成されています
さらに、合わせ目はモールド化しており、まったく目立ちません。
特徴的なビームサーベルラックも再現されており、サーベルラック内部のモールドも細かく入っています。
すさまじく、出来がいいです!

HGUC 陸戦型ガンダム 製作2日目

ずっしりした下半身が、いかにも陸戦型というかんじです。
しかし、陸戦型にもかかわらず、接地性はいまいち。
足首の横可動は、この写真が限界で、
これ以上足を開くと接地してくれません。

 

スポンサーリンク

腕パーツ

HGUC 陸戦型ガンダム 製作2日目
肘関節も2重関節です
前腕と肩の関節部分の合わせ目が目立ちます。
特に前腕部は、パーツの制度がいまいちで、表面処理程度では合わせ目は消えません…
他の部分の出来がいいだけに残念です。
肩アーマーにも合わせ目が出ますが、こちらはモールド化します。

HGUC 陸戦型ガンダム 製作2日目
肩の関節が、軸部分で上下に稼働しますので、
自然に肩をいからせることができ、力強い立ち姿がとれます。
10年前のキットですが、まったく古臭さを感じさせませんね

本日は以上になります
長文ご拝読ありがとうございました

 

スポンサーリンク

 

ガンプラは作らなくていい

「時間がない」「不器用だから」
そんな理由で
ガンプラをあきらめているアナタへ
ガンプラ製作を「依頼する」ことを考えてみませんか?

◆HG¥3,000~ HG以外¥5,000~の低価格
◆オプションごとに設定された明朗な料金体系
◆最短2週間のスピード製作

まずは料金体系をご確認ください

HGUC 陸戦型ガンダム 製作2日目

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました