ご訪問ありがとうございます
tanizouです
本日は、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より「HGIBO ガンダムバエル」の製作と完成品のレビューをお届けします。
基本工作のほか、内部フレームのドライブラシ、パステルエッジ、メタルパーツの取り付け、パーティングライン処理、堀直しによるマイナスエッジへの墨入れを行っています
ページ中段以降が完成品レビューですので合わせてご覧ください。
さて、とうとう明日が本編最終回ですね。
もう、鉄華団全滅エンド以外予測できません。
絶対見逃さないためにも、今から明日までテレビの前で正座待機する予定です
内部フレーム製作
今回は「内部フレームへのドライブラシ」のオーダーをいただいていますので、先にフレームを組んでしまいます
フレームはいつものガンダムフレームです。もう目をつぶっても組めます。
こんな感じです。これにドライブラシを施して、塗料定着のために艶消しを施しました
ぶれまくっていますね。おかげでドライブラシ感が全く感じられませんが、実物はええ感じなんですよ!
胴パーツの製作
これもブレブレですね。3脚使いながらブレさせるって、ある意味すごいと思います。我ながら。
これまた、ガンダム系を作っている方にはおなじみのパーツ構成ですね。
胸の中央部に4か所ある六角形のくぼみは、黒いシールによる塗り分けです。あまりにもかっこ悪いので部分塗装を施す予定です
腰パーツ製作
これまた、いつものパーツ構成。リアスカートに空いている穴には、後ほど武器をマウントするパーツを接続します。
股間中央にある電源マーク(?)はシールによる塗り分けが可能ですが、さすがにかっこ悪いのでシールは張りません。
どうしてもシールを張りたい場合は、立体的になっている電源マークのディティールを、すべて削り落としたほうがいいかと思います
頭部パーツ製作
なかなか細かなパーツ構成。おかげで合わせ目はほとんど出ません。多少モールドが甘いのでしっかり堀直しを施したほうがいいかと思います
また、ブレードアンテナはエッジをしっかり出さないと、ただの「太い板」に見えてしまいます。細かな作業ですが、しっかりエッジ出ししてみましょう。
ブレードアンテナの先端は、シールによる塗り分けですが、あまりにも複雑な形状のため、きれいに張ることは不可能でしょう。
おとなしく部分塗装したほうが確実です。
脚パーツ製作
HGバエルがいまいちかっこよく見えない原因は、スリッパの大きさにあると思っています。前後が大きく、高さも大きい、つま先立ちしているわけでもないスリッパの形状が、「やたら足がでかく」原因かと。バルバトスみたいな、つま先立った形状であれば、その印象は大きく変わったのに…と思います
パーツ構成自体は、いつものガンダムです。目をつぶっても組めます
ね?足でかいですよね?せめてもう少し薄ければ…と思うのですが…
腕パーツ製作
合わせ目が全くでないパーツ構成です。ただし、各モールドは少し甘めなので堀直し推奨です。
特徴的なのは方の紋章です。黄色いパーツの上から、紋章が抜かれた白いパーツをかぶせることで色分けする、バルバトスの鉄華団マーク的なパーツ構成なのですが、黄色いパーツに、ピンク色のシールを張ることで、色分けを再現することになります。
このピンクのシールの貼り付けが本当に難しい。皆さん慎重に貼り付けてください。コツは…ありません
脚がハイヒールで延長されている一方で、腕は既存フレームの長さのままなので、腕の短さが目立ちますね…
ここは、バルバトスルプスのように腕延長してほしかったかなと。
バックパック製作
これまた、合わせ目の出ない須原数パーツ構成ではありますが、バックパックとウイングをつなぐ黒い基部に、ポリキャップがむき出しになるところがあります。ポリキャップの切断をきれいに行わないと、切断面の汚さが目立つので注意しましょう
そんなに大きくないバックパックですが、羽を広げた状態では自立させにくいです。
ひとまず完成ですが、ここからメタルパーツの取り付けと各部分塗装を施します。
ここから完成品のレビューです。
完成品の全身をぐるりと
本編では、その期待度の高さから、いまいちアレな評価ではありますが、そのデザインは文句なくかっこいいですね。
それでもやっぱり、腕の短さが気になるかなぁ。ルプスのようにフレームの延長をお願いしたいところです
完成品の部分アップ
胸、腰のデザインは、いつもの「鉄血ガンダム」です。胸の6角形のくぼみは、部分塗装を施しました
やっぱりこうして見ても、足が大きいですね。RGディスティニーも大きいと感じましたが、それ以上です。
なお、今回は、ご依頼主様のご要望により、メタルパーツを取り付けています。
メタルパーツと言っても、インセクトピンの頭部分を切り取って流用しているのですが。
私が使っているメタルパーツはこちらです
肩腕ともに合わせ目が全くでない素晴らしい作りです。鉄血系のキットはどれも素晴らしいのですが、肩腕周りがモナカ割であることが多いのが唯一の欠点です。それすら克服しているバエルは、やはり権威の象徴なのでしょう
サーベルラック部分。今気が付きましたが、サーベルラックパーツ、左右逆ですね…
手前みそではありますが、ドライブラシは本当にうまくなったなぁと思っております
ウイングの基部にもメタルパーツを取り付けています。
モナカ割になりそうなウイングパーツも、まったく合わせ目の出ないこだわりようです。
完成品のポージング&可動範囲
箱絵っぽく。可動範囲はかなり良好です。グリグリ動きます
しかし、腰の軸が細くなっているのか、すぐにすっぽ抜けます…瞬着で太らせる必要がありますね。
斬撃ポーズも思いのままです。二刀流って中二心をくすぐりますね。
サーベルラックは、思いのほか可動範囲が広いため、抜刀ポーズも余裕綽々です
お気に入りの一枚。首回りも上下左右グリグリ動きます。
本日は以上になります
何度も言うのは申し訳ないのですが、本編はアレだったバエル。でもキットは本当に素晴らしい!ほとんど合わせ目が出ないキット構成に脱帽です。
低価格路線を狙っている鉄血系キットなので、色分けは十分とは言えませんが、シールを使わなくても十二分にかっこよく見えます。
グリムゲルデもそうでしたが、マッキーが搭乗しているMSは、ほんと出来がいいですね。願わくばもう少し本編で無双してほしかったなぁと思っています。
いずれにしろ、近年まれにみる最良キットです。おすすめします!
長文お読みいただきありがとうございました
ガンプラは作らなくていい |
「時間がない」「不器用だから」そんな理由で
ガンプラをあきらめているアナタへ
ガンプラ製作を「依頼する」ことを考えてみませんか?
◆HG¥3,000~ HG以外¥5,000~の低価格
◆オプションごとに設定された明朗な料金体系
◆最短2週間のスピード製作
まずは料金体系をご確認ください
ガンプラがうまくなりたい! |
ガンプラを初めて作ろうと思っている方へ!
最低揃えるべき道具と作り方の手順お伝えいたします
そして、初心者からステップアップしたいと思っている方へ!
完成度をあげるためのテクニックをわかりやすくご説明します。
コメント
こんばんはです 鉄血終わっちゃいましたね…
賛否両論有りましたが、自分は毎週楽しみにしていましたね。
鉄血ロスになるな、こりゃ…
欲を言えば、バエルもうちっと活躍して欲しかったなぁ~
柴ぽこ様
コメントありがとうございます
そして、ご返事遅くなり申し訳ございません
昨日、鉄血のない夕方を過ごしたことで、妻から「スケジュールが狂う!」と言われました。
どうやら、私が鉄血視聴のために、テレビ前で正座を始めると、夕飯の支度を始めることにしてたみたいです。
そう言う意味では、鉄血ロスは妻への影響の方が大きかったみたいです
初めまして
いつも楽しく拝見させていただいております。
ガンプラを息子に作ってあげようと約20年ぶりに作り、その後はまってしまいました。
そんな中、知識を得るためにネットを検索しtanizou様のサイトを見つけ、拝見させていただいてる次第で、いわばtanizou様は私の師匠であります。勝手ではありますが。
ずうずうしいのですが一つ質問させていただいてよろしいですか?
たかぼう様
コメントありがとうございます
師匠だなんて、ただただ恐縮するばかりです
いつでもお気軽に御質問ください!
質問なんですが、パーツ全面にヤスリがけをした後スミ入れをするとにじみませんか?ヤスリの細かい傷に塗料がはいって。
tanizou様はどのようにやってらっしゃいますか?
たかぼう様
ご質問ありがとうございます
にじみますね。やすった後に墨入れするとにじみます。
対処方法としては
1、ゲート処理前に墨入れする
2、にじんだところにペーパーをかける
3、光沢のトップコートをかけてから墨入れする
最近は主に1で対処しています
全塗装する方は、3を行っているみたいですね。
それでもにじんだら、2の方法で削り落としています。
なるほど!最初にしてしまうんですね。
滲んでしまった後ペーパーをかけたことあるのですがすみ入れした塗料もいっしょに削れて薄れたりしてしまうんですよねぇ。。。
ありがとうございます。早速そのやり方にチェンジします!
あと、tanizou様もパーツ全面にヤスリがけしてらっしゃいますか?
たかぼう様
コメントありがとうございます
墨入れした塗料が一緒に消えてしまうのは、モールドが甘い可能性があります
ラインチゼルやケガキ針などで、モールドの堀直しをしてみてはいかがでしょうか?
パーツ全面へのやすり掛けは、時と場合とパーツによります
エッジが目立つ部分はしっかり行いますし、ヒケがひどいパーツもしっかりヤスリます。
すべてのパーツを必ず…というわけではありません
初めまして
このバエルを拝見して感動しました。私も1/100サイズでこの素晴らしい作品を作って頂きたいのですが、料金等を教えて頂ければ幸いです。
ペーネロペー様
コメントありがとうございます
先ほど、メールにてご返事させていただきました
ご確認のほどよろしくお願いします
3Dアートに見えた
まさかそういう塗装?
コメントありがとうございます
塗装というよりは、エッジにパステルの粉を付着させて、エッジラインを強調しております
白っぽいキットだと絵っぽく見えますね