HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

ガンプラ完成品レビュー

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

ご訪問ありがとうございます
tanizouです

本日は「機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー」より「HGUC GP03ステイメン」の製作と完成品のレビューをお届けします。

最近、めっきりブログの更新が滞っております…当サイトの更新を少なからずいらっしゃるのではないかと思っているのですが、本当に申し訳ございません…本業が忙しいわ、製作の依頼が重なるわで、てんてこ舞いの状態です。甥っ子にスプラトゥーンやろうよ!って誘われても、まともに練習の時間が取れず、ド下手プレイをさらすばかりです…

まずは、製作レビューからお届けします

 

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

スポンサーリンク

胴体パーツの製作

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

超シンプル!8パーツで上半身が出来上がります。脇下や肩周辺には合わせ目が出ますが、このパーツ数であれば仕方ないですね。
一方で色分けはばっちりです!

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

さくっと完成。肩の軸が胴体と一体化しているんで、肩周りの可動は察してあげてください

 

スポンサーリンク

腰パーツの製作

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

腰回りもシンプルではありますが、バインダーを取り付ける基部パーツがGP03ぽいですね。特筆すべきはリアスカートが稼働する点と、一方で、フロントスカートが無改造では独立可動化できなことですかね

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

各スカートアーマーにあるスラスターは、後ほど部分塗装する予定です。白一色の腰回りに黒(もしくはジャーマングレー)で部分塗装すると、全体が引き締まった印象になります。

 

頭部パーツの作成

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

これもシンプルなパーツ構成。ヘルメットは前後挟み込みですが、側面は合わせ目ではなくモールドらしいです。非常に珍しいデザインですね。

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

これまたサクッと完成です。GP03の象徴だと個人的に思っている、「ひさしの眉毛」はモールド化されていますので、しっかり墨入れを行い目立たせてあげましょう。

 

脚パーツの作成

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

申し訳ありません。パーツの写真撮る前に合わせ目消し行いました…
もも、脛、アンクルアーマーすべてがモナカ割りですので、合わせ目をしっかり消しましょう。ふくらはぎや膝周りにある四角いモールドは、後ほどグレーで部分塗装を施します

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

この辺りから、週4日のビジネスホテル暮らしが始まります。背景もビジネスホテルの壁です。出張時でもガンプラを持っていくその姿に、家内はあきれておりました…
最近のキットと比較すると、ちょっぴり短足気味かなと思わないでもないです。足の延長改造ができるのであれば、改造したほうがカッコいいかもしれません。

 

バックパック、サイドバインダーの製作

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

まずはこちらが再度バインダーです。基部に合わせ目が出ますので、合わせ目消しを施したほうがいいでしょう。

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

そしてこちらがバックパックです。合わせ目に合わせ目を重ねる極悪仕様です。無理に合わせ目を消さずに進めた方が良いかもしれません。
今回tanizouは、合わせ目を消→表面処理→合わせ目を消す→表面処理と、2回に分けて合わせ目消しを行いました
使用したセメントは、流し込みセメントSPです。超速乾なので、このような場合非常に便利ですが、プラの表面を変色させやすいので、色プラの場合は注意が必要です。

 

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

多少合わせ目に苦労しながらも、何とか完成です。後ろに荷重がかかってそうなデザインですが、主に腰下に荷重がかかっているため、安定して立たせることができます。

 

腕パーツの製作

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

オーキスにドッキングする際に使用する内蔵アームが完全再現されています。これはすごい!手首周りに合わせ目が出ますが、この部分は表面処理をしっかり行い、合わせ目が目立たないようにしました。肩アーマーの合わせ目はモールド化されているので、そのまま放置して製作します

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

腕に内蔵アームが仕込まれているのにもかかわらず、そのデザインは破たんすることなく素晴らしいバランスになっています。でも…やっぱり足短い気がします。

 

製作は一旦ここで終わりです。ここからは完成品レビューに移ります。
いつものように全身にパステルでエッジ強調を施し、必要に応じて筆による部分塗装を施しました。また全身に市販のコーションデカールを使っております

完成品の全身をぐるりと

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

市販のコーションデカール使いましたと言いましたが、すいません、嘘つきました。正確にはRGウイングガンダム用のデカールが余っていたので、それらを再利用しました。いかがでしょうか?結構なじんでいませんか?
足回り中心に部分塗装が必要な個所が多いのですが、しっかり塗装を行うことで全体的に引き締まった印象になりますね。
プロポーションですが、やっぱり少し足が短いなぁという印象です。私にテクニックがあれば絶対脚長延長していました…

完成品の部分アップ

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

胸と顔回りです。色分けもしっかりしていて、程よくモールドが入っているので、無改造でもカッコいいですね

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

続いて腰回りです。ちょっとピンボケで申し訳ありません。全体的にエッジが緩かったので、C面をしっかり面出ししました。

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

続いて肩周りです。スラスターの奥などの部分塗装は本当に難しい…どうしても縁がヨレてしまいます。マスキングしてもあまり大差ないんですよね…

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

腕回りす。この中にアームギミックが内蔵されています。展開後の写真は後ほど

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

足回り及びサイドバインダーです。足回りの黒いライン、グレーの四角いモールドなどはすべて筆による部分塗装です。

実は、今回シールドの青い部分を筆塗で部分塗装しています。これだけ広い範囲を塗ったのは初めてなのですが、ほぼほぼ塗ムラなく塗れました。
僕のテクニックが上がったわけではなく、先日の東京出張で、こちらの塗料を買ってきたんです

そう、「ファレホ」です。希釈無しで、伸びも良く、乾きやすい。非常に使いやすい塗料でした。いずれレポートできればと思っています

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

最後にバックパックです。合わせ目に合わせ目を重ねる構造でしたが、うまく合わせ目消えてくれました。
全体的に丸みを帯びたデザインなのですが、こういったデザインはパステルとの相性最悪ですね…ちょっとやり方考えなくちゃ…です

 

完成品のポージング&可動範囲

最初に言っておきます。可動範囲は期待ししちゃダメです。

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

種ポーズ、こんなに貧弱です。足が開きません。膝が曲がりません。腕が上がりません。ひじが曲がりません。腰が回りません。ですのでこんな結果です

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

バズーカ付属していますが、肩に担ぐことはできません。かろうじてわきに抱えることはできます。
左右に表情手がついているのが幸いですね。

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

奇跡の1枚です。ビームサーベルは、白いPS素材の一体成型です。今回は、余っていたクリア素材のビームサーベルを流用いたしました。

 

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

本日は以上になります。

立ってればカッコいいです!ポージングは期待しちゃだめです。
多い合わせ目、多くの部分塗装必要箇所など、初心者には優しくありません。お勧めかって聞かれたら、すすめません。
でもでも、何度も言いますが立たせるとカッコいいです!単純に僕がGPシリーズ大好きだからかもしれませんが…RG化待っています!

長文お読みいただきありがとうございました

 

ガンプラは作らなくていい

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

「時間がない」「不器用だから」そんな理由で
ガンプラをあきらめているアナタへ
ガンプラ製作を「依頼する」ことを考えてみませんか?

◆HG¥3,000~ HG以外¥5,000~の低価格
◆オプションごとに設定された明朗な料金体系
◆最短2週間のスピード製作

まずは料金体系をご確認ください

 ▶▶料金を見てみる 

 

ガンプラがうまくなりたい!

HGUC GP03ステイメン 製作・完成品レビュー

ガンプラを初めて作ろうと思っている方へ!
最低揃えるべき道具と作り方の手順お伝えいたします

そして、初心者からステップアップしたいと思っている方へ!
完成度をあげるためのテクニックをわかりやすくご説明します。

 ▶▶サイトを見てみる 

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    ユニコーンとかウイングverKaとかのデカールは買っておくといざというときに使えて便利ですよね

    • tanizou より:

      コメントありがとうございます!
      そうなんですよね。余ったデカールって色々使えそうだから
      ついつい残してしまいます。自宅の引き出しには大量のあまりデカールがあるんで、一回整理しないと…です

  2. (null) より:

    ゼフィランサスじゃなくてステイメンですよー

タイトルとURLをコピーしました