ご訪問ありがとうございます
tanizouです
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より「ガンダムバルバトスルプス」の完成品レビューをお届けします
基本工作のほか、全身にパステルシャドウ、濃色パーツにドライブラシ、部分塗装、メタルパーツの埋め込みを施しています
また、同時発売されたオプションキットも製作しております
ガンダムバルバトスルプスの全身をぐるりと
腕が1㎝ほど延長されたことにより、全身のバランスがすごくよくなりました。腕の武装は、オプションセットについているパーツです。第一話で、上空からめった撃ちしていたアレです
ガンダムバルバトスルプスの部分アップ
肩のボリュームがアップしたことで、より力強い印象に
さんざん悩んだ手首の合わせ目ですが、すべてのディティールを削り落としました。特に違和感はないですよね?
ふくらはぎの黒い部分は、筆で部分塗装しています。筆塗りも大分うまくなってきたなと自画自賛。
噂の、鉄華団マーク。変な隙間もできない驚異の精度です。メタルパーツを埋め込んだ場所は、かなりディティールが甘くなっていますので、スミ入れをするのであれば、堀直し必須になります
そして、オプションセットです。禍々しい鈍器だらけ…主人公機の武装とは思えません
なお、オプションセットについている平手の甲パーツですが、本体の甲パーツと互換性がありますので、
実際使用する際は、本体の白い甲パーツに付け替えることをおすすめします
ガンダムバルバトスルプスのポージング&可動範囲
相変わらず、バルバトスの可動範囲は広いです。大型武器もばっちり担げます。
課題だった、手首の弱さも解消されているので、きっちりカッチリポージングできるようになりました
両手で武器を構えることも可能です。これ800円で売ってるプラモデルなんですよ!
バスターソードを構えて。前述のとおり関節がしっかりしているので、大型の武器を用いたポージングもしっかり決まります
鈍器でめった打ちの図。スマートさのかけらも無い攻撃ですね。さすがバルバトス
あまり印象の無いライフルを構えて。こんなに種ポーズが似合わない主人公機も珍しい。やっぱり鈍器が似合います
飛び道具ならばこちらのほうがそれっぽいですね。第2話でガンガン使うのかなと思ったのですが、ひたすら鈍器で殴りつけていましたね。
本日は以上です。
期待をいい意味で大きく裏切る良キットの登場です!ボリューム感、色分け、関節の制度どれをとっても一級品!
私の中のおすすめキット第1位が、今週変わりました!
作りやすさも中々で、ゲート位置などは相当に考えられているので、ニッパー一本でも綺麗に組み立てられます。
オプションセットとの相性もばっちりで、ブンドドして遊ぶのであれば、絶対にセットで買うことをおすすめします
欠点といえば…バインダーの合わせ目ですかね。ただ、モールド化しても全然違和感ないので、大きな問題にはなりません
とにかくお勧めです。これを作らずして2016年はおわれません!
長文ご拝読ありがとうございました
ガンプラは作らなくていい
「時間がない」「不器用だから」
そんな理由で
ガンプラをあきらめているアナタへ
ガンプラ製作を「依頼する」ことを考えてみませんか?
◆HG¥3,000~ HG以外¥5,000~の低価格
◆オプションごとに設定された明朗な料金体系
◆最短2週間のスピード製作
まずは料金体系をご確認ください
コメント
おはようございます!
めっちゃカッコいいじゃないすか〜❤️
腕の合わせ目処理、確かにモールド削り落としても違和感なしですね(^_^)
目からウロコっす!
早速実践しようかなあと思います!
大変勉強になりました(^O^)
ありがとうございます‼️
はじめまして、tanizouさんのこの記事を見てはじめてのプラモデル製作をしています。
このモデルを作っているのですが質問がありコメントしました。
ホイルシールの4番と5番の貼り付けがどうしても上手くできません。
この記事を見たところその部分を塗装されているようなのですが塗料はどのメーカーのどの色を使っているか教えていただきたいです。
また他にホイルシールを使わずに塗装したところがあれば知りたいです。
ご教授お願いします。
ご返事が遅くなり申し訳ありません
塗料は
アクリジョンのジャーマングレーを使っていたかと思います
谷部分塗装した部分はありません