tanizouです。
お勧めできないガンプラその① HGRC Gセルフ(大気圏パック)
いきなり主人公機で申し訳ないです。放映前からデザインに賛否両論のあったGセルフです。
デザイン自体は、大好きなんですよ。あの丸っこいデザインが新しいなと思っています。
ガンダムらしくないガンダムなんですが、ぱっと見て、「あ、ガンダム」と思える記号化されたデザインの取り入れ方が、すごくうまいなと思っています。
ただ、それがガンプラとなると…以下の点でお勧めしにくいです。
①色分けにシールが多用されている。
シールによる塗り分けは、どうしてもチープな感じになります。
基本的な色(赤と黒とか調色を必要としない色)であれば、部分塗装も可能なのですが、あの黄味のかかった水色は…私レベルでは無理です。特に目立つおでこのデザイン部分がシールで色分けされているので…チープ感が増します。
②合わせ目が多い
一昔前のHGかと思うほど、合わせ目が多いです。 頭部、胴体、前腕、太股、ひざ下、肩…主要なところにすべて合わせ目が出ます。合わせ目を消せばいいんですが、無塗装派に合わせ目消しはリスクが高すぎます(合わせ目部分の変色という意味で)
当時、同時に販売されていたBFT系のキットは合わせ目に対する配慮が感じられた作りだったので、なおのこと気になりました…
③可動範囲がせまい。
これも一昔のHGか思うほど可動範囲が狭いです。正直ポージングがまともに付けられないレベルでした。
一方でBFT系はグリグリ動くキットばかり… 「気に入らなければ、自分で改修すればいいじゃない!」というご意見もあるかと思うんですが、やっぱり、改修前提でキットを購入するのは、初心者にはハードルが高すぎると思うんです。
前述しましたように、同時期にBFT系のキットが販売されており、どうしてもソレと比較してしまいます。結果、あまりお勧めできない…という結論になりました。Gセルフが大好きな皆さん、ゴメンナサイ。
お勧めできないガンプラその② RG GP01フルバーニアン フルバーニアン、
個人的に大好きです。RGも大好きです。でも、この組み合わせになると、どうしてもお勧めできません。
お勧めできないポイントは1つだけです。腰の接続がゆるゆるで、すぐに抜けちゃうんです。 手に持っただけで抜けます。
どうもロット不良というわけでもなさそうです。やっぱり、コアファイターの変形・合体を再現するのは、まだ早かったんじゃないか…と思っています。 この腰の接続以外はサイコーなんです。ただ、たった1つの欠点が私にとっては致命的だった…というだけです。
お勧めできないガンプラその③ HGIBO ガンダムグシオンリベイク
え…と思う方、いっぱいいらっしゃるかと思います。あくまでも、無塗装で初心者がヤフオクで売りやすいか?という視点での結果です。 このキット、塗装が前提になっています。Gセルフのようにシールで塗り分けされているならまだましですが、グシオンリベイクはそれすらされていません。
■塗装が絶対必要と思う個所
・肩の黒い部分
・背負いモノのバーニア部分
・背負いモノのオレンジの部分
・シールドの白い部分
■できれば塗装したほうがいいかなと思う部分(シールで塗り分けされています)
・顔周りの白い部分
・顔周りの黒い部分
ぱっと挙げてもこれくらい塗装が必要な場所があります。さすがに初心者には厳しいなと思います。
一方で、今から部分塗装の練習をしよう!という方にはぴったりのキットといえますね。
いかがでしょうか?
はっきり言って、お勧めできないキットを紹介するのは精神衛生上よくありません。この記事を見て気分を害された方、ゴメンナサイ。
でも、これらの情報を先に知っておくかどうかで、手にした時の印象が変わると思うんです。また、事前に知っておくことで、準備すべきモノとコトも把握できます。(たとえばグシオンリベイクは塗装が必要だから、○○を用意しておこう等)
これらの情報が、皆さんのガンプラライフのお役にたてることを、切に願うばかりです。
本日は以上になります 長文ご拝読ありがとうございました
ガンプラは作らなくていい
「時間がない」「不器用だから」
そんな理由で
ガンプラをあきらめているアナタへ
ガンプラ製作を「依頼する」ことを考えてみませんか?
◆HG¥3,000~ HG以外¥5,000~の低価格
◆オプションごとに設定された明朗な料金体系
◆最短2週間のスピード製作
まずは料金体系をご確認ください
コメント