ご訪問ありがとうございます
tanizouです
「Gのレコンギスタ」より「カバカーリー」の製作2日目です
tanizouです
「Gのレコンギスタ」より「カバカーリー」の製作2日目です
本日は、胴体から頭、脚まで製作します
■胴パーツ
肩に若干の合わせ目が出ますが、ほぼ目立ちません
色分けもばっちりです
胸のスラスター中心部を黒のガンダムマーカーで塗ってみたのですが
見事に弾いてしまい、うまく塗れません。後日、アサヒペンのパレットマーカーで筆塗りする予定です
■腰パーツ
シール塗り分けになりがちな、小さな赤部分も、きっちりパーツ分割されています
ここからは見えにくいですが、リアスカートの赤いパーツが
裏側から割る目立ちします。
黒か、濃いグレーで部分塗装することをおすすめします
■頭パーツ
顎の赤いパーツを撮り忘れています…
トサカの赤い部分はシールによる塗り分けですが
今回は、アサヒペンのパレットマーカーで部分塗装します
なかなか精悍な顔つき。
流石ラスボスです。
■脚パーツ
膝と脛の一部に合わせ発生します。
特にひざ部分は、隙間が空くレベルです。
ポリキャップの8番を¥のダボを少し削ることで、多少ましになります。
とはいえ、最終的には、シールドを脚につけるので
合わせ目はすっかり隠れてしまいます。
足のボリュームが特徴的なスタイルです。
本日は以上になります
明日は素組を完成させます
長文ご拝読ありがとうございました
コメント