HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

ガンプラ製作レビュー

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

ご訪問ありがとうございます
tanizouです

本日は「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)」より「HGUC ギラドーガ」の製作レビューをお届けします

実は、数あるジオン系量産金の中でも、一番好きな機体がこのギラドーガです。マッシブな体系と両肩のシールド、そして多くのブースター…サイコーです。
ご存じのように、現在は地上波でアニメが放映されていない時期で、ガンプラのヤフオク販売的には閑散期となります。
この閑散期は、「売れなくてもいいから好きなキットを作る時期」としております。
その一環としてのギラドーガであり、その次にはHGUC ジ・オがスタンバイしています。

 

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

スポンサーリンク

ギラドーガの胴体パーツ&バックパックの製作

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

いつもの見慣れたパーツ構成です。肩と脇及びバックパックの上部に合わせ目が出ます
肩と脇は段落ちモールド化を、バックパックは表面処理で合わせ目を目立たせないようにしました

バックパックにつく6個のバーニアは、すべて淵を薄く削ってリアルさを出しています。
このバーニアですが、設定ではバーニア内部が黄色です。どうしても黄色く塗るのが許せなかったので、シルバーで部分塗装を行う予定です。
シルバーの部分塗装については、新兵器の投入を予定しています。完成品レビューでご紹介しますね

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

首周りのパイプですが、若干はめにくいです。まず先っぽ部分を奥にはめてから、全体を取り付けるようにして下さい。
変に力を籠めると折れますよ

 

スポンサーリンク

ギラドーガの腰パーツ製作

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

これまたいつものパーツ構成。フロントアーマーは最初から分割されています。
リアアーマーにはマシンガンをマウントするギミック付きです

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

フロントアーマー、サイドアーマーともにプラプラすることなく、きっちりかっちりしています。
こういう精度の高さは、やっぱりバンダイってすごいなーと思うわけです。

 

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー
HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

ギラドーガの頭パーツ製作

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

合わせ目が全くでない作りは感動ものです。さらにはモノアイが可動式です。最終的にはHアイズ化する予定です
なお、差し替えで一般機と指揮官機を選択できます。

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

やっぱり角がほしいtanizouです。迷うことなく指揮官機を選びました
首が長いため、しっかり顎を引くことができます。ザク系は顎が引けないものが多く、ポージングに力強さを出しにくかったのですが、このギラドーガならいい感じのポージングができそうです

 

ギラドーガの脚パーツ製作

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

超シンプルなパーツ構成。ですが、合わせ目は膝とアキレスけん側の装甲部分にしか出ません。それ以外は段落ちモールド化されています。非常に優秀な作りです。
合わせ目はすべてセメントを使って合わせ目消しを施します

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

う~んマッシブ。下半身にボリュームがあると、どっしりとした印象になり重量感が増しますね!本当にかっこいい!
裾部分のバーニアは別パーツ化されていません。筆塗による部分塗装を施す予定です

 

ギラドーガの腕パーツ製作

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

上の画像は左腕です。下の画像は右腕のパーツです。
両肩とも中央に合わせ目が出ますので、どちらも合わせ目けしを施します。
前腕部の装甲は、円柱状になっているので、合わせ目けしは必要ありませんが、その分んパーティングラインがはっきり出ていますので、マイクロセラブレードなどでしっかり削りましょう

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

これにて完成です
残る武装のうち、大型のシールドはディティールが少なくのっぺりした印象ですので、新規モールドを施す予定です

 

ここからは完成品レビューです

基本工作のほか、全身にパステルシャドウ、市販のコーションデカール貼り付け、シールドへの新規モールド追加、バーニアの部分塗装およびバーニア内部のメタルパーツ化を施しています。

 

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

ギラドーガの全身をぐるりと

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

やっぱりジオン系量産機はいいですね!変にモデル体型ではなくてずっしりとした重量感があります。顔が小顔なのでよりマッシブな体系が強調されています。

 

ギラドーガの部分アップ

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

曲面で構成されているギラドーガの胴回りのエッジですが、今回はぴんぴんのエッジを立たせてみました。精悍さが増したかなと思っています。

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

各所に配置されているバーニアはすべてシルバーで塗装しています。今回使った塗料はこちらです

色調はメッキ調で金属的な光沢が特徴です。隠ぺい力も高く二度塗りの必要はありません。ガンダムマーカーより少しお高めではありますが、綺麗に筆塗ができます
ただし、においが若干きつく、塗膜の剥離や筆の洗浄にはエナメル薄め液が必要になります。

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

肩回りのバーニアもシルバーで部分塗装しています。
コーションデカールは控えめを意識して張り付けていますが、もう少し増やしてもよかったかもですね。

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

シールド表面に新規モールドを追加しています。まっすぐなラインはガイドテープをしっかり貼れば結構簡単にモールドを追加できます。
ここでも先日買ったデバイダーが大活躍してくれています。平行をはかったり、同じサイズを複製したりするのに便利ですね。作業がはかどります

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

裾部分のバーニアも筆塗しています。別パーツ化されていないので目をしょぼつかせながらの作業でした…
膝およびアキレス腱部分の合わせ目はきれいに消えたかなと思います。

 

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー
HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

ギラドーガのポージング&可動範囲

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

どんなキットにも種ポーズをとらせるのがTanizouのポリシーです。でも、ちゃんとした理由があるんです。種ポーズって可動範囲を見るのに一番適していると思うんですよね。
足首の稼働、膝の稼働、足の前後・ロール可動、腰・首周りの稼働、腕の水平可動、肘の稼働…それぞれが一定以上の水準じゃないと綺麗に決まりません。

そういう意味ではギラドーガは非常に優秀な可動範囲です。特にボールジョイントにもかかわらず股関節の柔軟性が高く、開脚・ロールともに満足いく可動範囲となっています

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

無駄に首回りがの稼働御範囲が広いです。こんなに上を向けるキットは初めてです

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

肩回りの引き出し量が大きいため、武器のライフルの両手持ちもできます。正直凄いです。

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

19

なんとアックスの両手持ちもできます!ほんと無駄にすごいです!
因みに武器の保持はきっちりかっちりしています

ただ、左肩のシールドにマウントされているシュツルムファウストがスパイクにガンガン干渉するので、注意が必要ですね

 

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

本日は以上になります。

「逆シャア系のキットは良キットばかり」とは聞いていましたが、量産機であるギラドーガもかなりの良キットです
可動範囲よし、色分けよし、合わせ目よしと悪いところが見る借りません。全長が高く体系もマッシブなのでかなりボリューム感があります。飾ってよし、ブンドドしてよし、一家に一体は欲しいキットです。超おすすめです!

長文ご拝読ありがとうございました

 

スポンサーリンク

 

ガンプラは作らなくていい

「時間がない」「不器用だから」
そんな理由で
ガンプラをあきらめているアナタへ
ガンプラ製作を「依頼する」ことを考えてみませんか?

◆HG¥3,000~ HG以外¥5,000~の低価格
◆オプションごとに設定された明朗な料金体系
◆最短2週間のスピード製作

まずは料金体系をご確認ください

HGUC ギラドーガ 製作・完成品レビュー

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました