お勧めのデザインナイフ(アートナイフ)【ガンプラ製作に使っている道具紹介】

ガンプラ製作道具紹介
ご訪問ありがとうございます

tanizouです
 
今回は、私がガンプラ制作に使用しているツール紹介として
デザインナイフ(アートナイフ)をお届したいと思います。
 
デザインナイフも、ニッパーと並びガンプラ制作に欠かせない重要なツールになります。
 
 

お勧めのデザインナイフ(アートナイフ)【ガンプラ製作に使っている道具紹介】

スポンサーリンク

私が使用しているデザインナイフ

私は、オルファ製のアートナイフプロを使用しています。
 
 
スポンサーリンク

オルファ アートナイフプロの特徴

ラバーグリップなので、力を入れても滑りにくく持ちやすい

ラバー製のグリップ部分が手になじみやすく持ちやすくなっています。
細かな作業を主体としたアートナイフならではの感触です
 
 

重量バランスが秀逸。

先端に重心があるので、細かい作業中でも刃先がぶれにくくなっています
手の疲れも少ないです。
 
 

替え刃の種類が豊富

一般的なナイフだけでなく、のこぎり状の替え刃もあります
 詳しくはこちらをご覧ください
 
 

柄にストッパーが付いているので転がらない

特に、このストッパーの存在は大きいです
以前はタミヤ製のデザインナイフを使用していました。
このタミヤ製のデザインナイフ、柄の形が6角形なので「転がる」んですね。
おかげで、机から落としてしまい、足の甲をを貫きそうになた事がたびたびありました(もちろん、私の不注意が悪いのですが)
 
一方で、オルファ製アートナイフプロは、下の写真の様にストッパーが付いていますので、転がることはまずありません。
 
お勧めのデザインナイフ(アートナイフ)【ガンプラ製作に使っている道具紹介】
 
さらに、握り部分がラバー製なので、机の上を滑ることもまずありんません
オルファ製のアートナイフプロに変えてから、机から落としたことは1度もありません。
 
 

お勧めのデザインナイフ(アートナイフ)【ガンプラ製作に使っている道具紹介】
お勧めのデザインナイフ(アートナイフ)【ガンプラ製作に使っている道具紹介】

カッターナイフで代用できないのか?

と思われる方がいらっしゃるかもしれません。結論からいいますと
 
「代用できません」
 
その理由ですが
 
●切れ味が違いすぎる
●カッターの刃は薄すぎて、力を入れると刃が湾曲し、失敗が増える
●柄の形状が長方形のため、微妙な刃の向きの調整がやりにくい
 
等が挙げられます
 
特に、切れ味に関しては、段違いの性能です。
ぜひ、デザインナイフをご購入ください
 
 

デザインナイフの使用する場面

ゲート処理

キレイに且つ、白化させないゲート処理を行うためには、ニッパーだけでは足りません。
必ず、デザインナイフが必要になります
 
 
 

カンナがけ

デザインナイフの峰の部分を使用し、パーツを削ります
ゲートの最終処理、パーティングライン消し、パーツの表面処理(エッジを立たせる)のときに使用するテクニックです
 
 

RGのリアリスティックデーカルや、水転写デカールの余白切り

カッターで行うより、正確かつ素早い作業が可能です
 
 

部分塗装のはみ出し修正

部分塗装時のはみ出した部分をデザインナイフで削っています。
 
 
このように、使用用途の高いデザインナイフですが、2体ほどHGを作成すると、切れ味が悪くなてきます。
 
替え刃を交換すれば良いだけの話ですが、貧乏症のtanizouは、下記の方法で切れ味を復活させています
よかったらご参照ください
 
長文お読みいただきありがとうございました
 
スポンサーリンク

 

ガンプラは作らなくていい

「時間がない」「不器用だから」
そんな理由で
ガンプラをあきらめているアナタへ
ガンプラ製作を「依頼する」ことを考えてみませんか?

◆HG¥3,000~ HG以外¥5,000~の低価格
◆オプションごとに設定された明朗な料金体系
◆最短2週間のスピード製作

まずは料金体系をご確認ください

お勧めのデザインナイフ(アートナイフ)【ガンプラ製作に使っている道具紹介】

 

スポンサーリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました