HG シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 改修/改造

ガンプラ改造/改修

ご訪問ありがとうございます。
tanizouです。

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より「シュヴァルベグレイズ(マクギリス機)」の製作2日目です。 本日は脚の製作と、太腿部分の改修/改造を行います。

HG シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 改修/改造

スポンサーリンク

脚パーツ

HG シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 改修/改造 HG シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 改修/改造

太もものボリュームと比較して、
ふくらはぎ~足にかけて細く小さくなる テーパードなラインが特徴的な足です。
GレコのGルシファーもこんなシルエットでしたね
太腿横につくパーツはスラスターらしいですが、バーニア等はつきません

HG シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 改修/改造

その太腿ですが、御覧の通りガッツリと合わせ目が出ます
色プラなので、変色のことを考えると、セメントを使用した合わせ目けしは難しいです。
また、整流板のようなディティール付近に、ひどいヒケとパーティングラインがあります。
この整流板のせいで、表面処理が難しいです
そこで出した、改修方針は以下の2つです

・整流板は潔くカット
・モールドを新規追加して、合わせ目を目立たなくする

早速整流板をカットしました

スポンサーリンク

太ももの改造/改修

HG シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 改修/改造

右側のパーツを見ると、画像からもヒケのひどさがわかりますね
さらにモールドを追加しました

HG シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 改修/改造

わかりやすいように、ペーパーのカスを残しています。
モールドだけではさみしいので、0.6㎜のメタルパーツを埋め込むための穴をあけています。
これで、表面処理も合わせ目けしもうまくいったかと思います

 

本日は以上になります
長文ご拝読ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました