HG ガンダムキマリス 製作 1日目 

ガンプラ製作レビュー

ご訪問ありがとうございます
Tanizouです

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より「ガンダムキマリス」の製作1日目です。
本日は、頭・胴・腰の作成を行います

HG ガンダムキマリス  製作 1日目 

ガンダムキマリスとは ~ピクシブ百科辞典より~

厄祭戦末期に建造された72機のガンダム・フレーム搭載型モビルスーツの一機。 戦時中、後にギャラルホルンを束ねるセブンスターズの一角に加わるボードウィン家の初代頭首によって運用された。 戦後は厄祭戦を終結に導いたギャラルホルンの理念の象徴として式典などの行事に使用されてきた為、その存在は広く認知されていたものの、時代の移り変わりと共にその記憶は風化していき、戦後実戦での主だった運用記録は無かった。しかし、ボードウィン家の跡取であるガエリオ・ボードウィンが鉄華団追撃の折にシュヴァルベ・グレイズに代わりこれを乗機とした事で、およそ300年ぶりに実戦投入される。 キマリスはガンダム・フレーム搭載機の中でも近接格闘戦に特化した機体として調整が加えられており、曲線を多用した外部装甲や上方に突き出た頭部装甲はそのコンセプトと相まって中世の騎士を思わせる。 各部に搭載されたバーニアによって高い推力と機動力を両立させており、特に宇宙空間での運用に優れ、惑星重力の影響を受ける低軌道での戦闘に於いても高い安定性を発揮する。 また、脚部に備えられた高出力バーニアを展開する事で推力の向上や素早い方向転換も可能。遠距離の敵に対して一気に距離を詰める事で機体の得意レンジに持ち込む事が出来るが、一方で使いこなすにはそれ相応の技量を要する。

 

 

スポンサーリンク

胴パーツ一覧

HG ガンダムキマリス  製作 1日目 
バルバトス同様、内部フレームに外装をかぶせていくキット構成です。

HG ガンダムキマリス  製作 1日目 
このように、フレームはバルバトスと完全に共通のものになります
「ガンダムフレーム搭載型MS」なので、当たり前といえば当たり前なのですが
HGで「内部フレームの共通化」を行っていることに感動しました

HG ガンダムキマリス  製作 1日目 
バルバトスと比較し、かなりマッシブな印象。 腰の細さが強調されます。
これで近接戦闘が他に調整されているというのですから、フレームの強度はとんでもないものなのでしょう。

 

スポンサーリンク

頭パーツ一覧

HG ガンダムキマリス  製作 1日目 
完全にもなか割です
さらにパーツの精度があまり良くないのか、段差が目立ち、さらにモールドのずれがあったりします。
合わせ目を消すにしても、目立たなくするにしても、結構手をかけなくてはいけない部分です

HG ガンダムキマリス  製作 1日目 
甘いモールドはすべてラインチゼルで掘り直しをしてから墨入れをしています
結構細かなモールドや、ディティールがありますので、時間をかけて掘り直しをする必要があります

今回、後頭部とバルカン射出口を0.4mmのピンバイスで開口しました。

HG ガンダムキマリス  製作 1日目  HG ガンダムキマリス  製作 1日目 
バルカン部は0.5mmでもいいかもしれません。
ちょっとした手間ですが、印象が大きく変わります。

 

腰パーツ一覧

HG ガンダムキマリス  製作 1日目 
こちらも、フレーム部分はバルバトスと共通です
外装を変えるだけで印象が大きく変わりますね
大きなリアスカートは、ディティールが細かいので、大きなパーツにありがちな間延び感もありません。
しっかり墨入れをしてあげるだけで印象が引き締まります。

HG ガンダムキマリス  製作 1日目 
腰まで完成しました。 頭部以外の合わせ目はありませんが、 頭部の合わせ目が致命的に目立ちます。
現時点で、しっかり処理できていないので、製作の合間にできるだけ目立たなくしていきたいと思います

本日は以上になります
長文ご拝読ありがとうございました

 
スポンサーリンク

 

ガンプラは作らなくていい

「時間がない」「不器用だから」
そんな理由で
ガンプラをあきらめているアナタへ
ガンプラ製作を「依頼する」ことを考えてみませんか?

◆HG¥3,000~ HG以外¥5,000~の低価格
◆オプションごとに設定された明朗な料金体系
◆最短2週間のスピード製作

まずは料金体系をご確認ください

HG ガンダムキマリス  製作 1日目 

 

スポンサーリンク

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました